2022年11月に別府と太宰府を1泊2日で旅行した時の記事です。
1日目、宇佐神宮に参拝した後は湯布院にあるチョコレートショップ theomurata(テオムラタ)併設カフェ「the theo」で美味しいランチとスイーツを食べました。
この記事では、theomurata(テオムラタ)の店内の様子・カフェのメニューなどについてご紹介します。
※2022年11月の旅レポートです。
theomurata(テオムラタ) 所在地・駐車場
◾️チョコレートショップ theomurata(テオムラタ)・カフェ「the theo」
◾️〒879-5102 大分県由布市湯布院町川1272-175 artegio内
◾️無料駐車場あり
◾️営業時間 10:00-16:30、定休日/不定休(年2回)
theomurata(テオムラタ)は大分県由布市湯布院町の旅館「山荘無量塔(MURATA)」敷地内にあるミュージアム「アルテジオ」に併設しているチョコレートショップです。
そのチョコレートショップ内にあるのがカフェ「the theo」
山荘無量塔(MURATA)の敷地内には無料駐車場が数ヶ所あります。
P1の駐車場がチョコレートショップに一番近かったです。
ミュージアム「アルテジオ」に併設されているショップとカフェは、美術館を利用しなくても入店できます。
左手の大きな建物がミュージアム「アルテジオ」
敷地内には案内の大きな看板が正面に立っているので、矢印の方向に進みます。
右側にも建物があり「チョコレートショップは左の階段へお進みください」と案内が出ていました。
道路からはショップやカフェが見えないため、初めて訪れると「カフェはどこにあるの?」と少し戸惑うと思います。
山荘無量塔(MURATA)の敷地は広く、坂道の道路の両脇に施設が点在して建ってます。全体的な施設の場所が少し分かりにくいです。
チョコレートショップの入り口に敷地MAPがあったので、その画像も載せておきます。
地図は平面ですが、実際の立地は坂道の間にそれぞれの施設が点在している感じでした。
旅館「山荘無量塔(MURATA)」は食と空間にこだわった宿泊施設。
山荘無量塔(MURATA)、非日常を味わえる人気の宿だそうです。
ショップ入り口までの様子
敷地の入り口からチョコレートショップ&カフェまでの通路がとても素敵でした。
ショップへはこの通路の階段を上がります。
階段のあるコンクリートの壁がアート。
階段を上がると、手前にも階段がありました。
奥の通路の右手にミュージアムとカフェの入り口に続いています。
手前の壁の中にある階段は、カフェの中庭に続いています。
左手の大きな建物がミュージアム。そして右奥にある小さな建物がチョコレートショップ&カフェ。
壁には、カフェの人気メニューであるチョコレートドリンク「ショコラショー」も描かれていました。
階段を上がってそのまま奥に進むと、矢印の看板。
矢印通りに右に曲がると、美術館へと繋がる登り坂。この場所から屋根があります。
左側がミュージアム「アルテジオ」、細長くて大きなホール状の建物。
この通路の一番奥の右手に、チョコレートショップ「テオムラタ」があります。
ミュージアムとショップの位置関係は案内図でも見られます。
ショップの入り口に「秋パフェ」のパネルがありました。
季節のパフェはカフェの人気メニューだそうです。秋パフェは和栗のジェラード。
ショップの入り口は、正面にチョコレートが美しく並んだガラスケース。
壁にはテオムラタの大きなロゴとマーク。
以前JCBの冊子にこのお店が紹介されていて、その記事を読んで訪れてみたいと思ったのです。
お店に入る前から素敵な通路、そして美しい店内。洗練された大人の雰囲気が漂っていました。
チョコレートショップの様子
チョコレートショップ「theomurata(テオムラタ)」の店内の様子をご紹介します。
※撮影許可を頂いてあります。
ショップ入り口正面はチョコレートや焼き菓子などが並んでいます。
このカラフルで色鮮やかな紙製の筒にはナッツやフルーツなどを使った粒状のビーンズチョコレートが入っています。
オランジェットやマカロンは美しいボックス入り。
好みのチョコを組み合わせてギフトボックスもできます。
「茶葉ショコラ」は1種類ずつ購入できます。
玉露など日本茶の茶葉をそのまま使用した「茶葉ショコラ」は容器も高級感ありました。
そして、生チョコレートやチーズケーキは一番奥のガラスケースの中。
湯布院のロールケーキの専門店「B-speak(ビースピーク)」のロールケーキやチーズケーキはこちらでも購入できるそうです。
旅行で生菓子を買うことはできなくても、カフェのメニューにも入っているのでぜひこちらで食べてみてください。
※湯布院のロールケーキの専門店「B-speak」は同じMURATAグループのお店です。
ショップではオリジナル保冷バッグが販売されています。チーズケーキやロールケーキなどの生菓子を購入する時も安心です。
ふと天井を見上げると、
高い天井にはチョコの筒の大きなオブジェが飾られていて、これも素敵で時を忘れそう。
セレクトアイテムも購入できる
テオムラタのショップではチョコレート以外のセレクトアイテムも販売されていました。
山荘無量塔(MURATA)のオリジナル商品(食品)や、食器・雑貨など厳選された商品ばかり。
お土産やギフトにもおすすめです。
カフェでも使われている食器やガラス器と同じシリーズも購入できます。
山荘無量塔(MURATA)で使われているオリジナル食品や調味料(粒マスタード・柚子胡椒など)
そして、「感動の和だし」は山荘無量塔(MURATA)のこだわりの出汁です。
テオムラタのチョコと器のセット商品もありました。
今この記事を書くために写真を見返していたら「これ買えばよかったな」と思う商品がいくつかありました。
本当に洗練されたアイテムだけが揃えられていました。
今回の購入品はこの記事後半でご紹介します。
カフェ「the Theo」の様子
テオムラタのチョコレートショップの奥の部分にカフェ「the theo」があります。
「the Theo」のロゴが見える白い壁の向こうがカフェエリア。
カフェは人気で順番を少し待ちました。午後2時ごろでも数組待っていました。
順番が来て、今回はカフェの一番奥の窓際の席に通されました。
仕切りのガラス戸にも素敵なアート。
屋内だけれどテラスのような木製の落ち着いたインテリア。
窓側の席は中庭に面しています。
テーブルに置いてある陶器のシュガーポットは、ショップでも販売されています。
お水とおしぼり、そしてコースター。
小さな1つ1つのアイテムに、テオムラタのこだわりを感じました。
カフェのメニュー(ランチもある)
カフェのメニューは、敷地入り口の場所(階段手前)にも掲示されています。
店内のレジの所にも置いてあり、順番を待っている時にも見ることができます。もちろん、テーブルに通されてからもメニューは出されますのでご安心を。
※価格は2022年11月のものです。
利用した日のメニューの内容は
- スイーツ各種(ケーキ・季節のパフェなど)
- チョコレートドリンク「ショコラショー」
- カフェ(コーヒー・紅茶など)
- オリジナルフレーバーティー(5種類)
- ソフトドリンク
- ワイン・ビール
- アペタイザー(軽いおつまみ)
- ランチ(セットドリンク)※時間限定 11:00-14:00
カフェですが、ワインやビール・おつまみなどのメニューもあります。
そして、11:00-14:00 時間限定でランチを食べることもできます。
◾️ランチメニュー(11:00-14:00限定)
- イベリコ豚の煮込みハンバーグ
- バゲットサンドプレート
- 季節のドライカレー
- 和風のドライカレー
◾️ランチセット
- サラダとドリンクのセット +600円
- ドリンクセット +300円
ランチタイム限定でランチメニューが4種類あります。
そして、ランチにはサラダやドリンクをセットにすることができます。
ランチメニューはどれも材料にこだわって作られたオリジナルメニューです。
季節のドライカレー・ ガトーショコラ・スイーツプレート
メニューを見て、いろいろ食べたくなってしまい迷ってから注文しました。
この日に注文したのは下記メニュー、
- 季節のドライカレー 1,280円(税込)
- ランチセット(サラダ・ドリンク)600円(税込)
- ガトーショコラ 600円(税込)
- テテオプレート 1,100円(税込)
- アールグレイ(ポット) 950円(税込)
合計 4530円(税込)
ランチもスイーツも少しずつ味わってみたくて、ランチセットは一人分にしました。
提供する順番を聞かれましたが、用意できたものから持ってきてもらいました。
すると、最初にランチセットのサラダが運ばれてきました。
サラダを見てびっくり。
このガラスの器、実はとても大きいサイズ。丼ぐらいの大きさです。
フレッシュで瑞々しい野菜が盛りだくさん!
大きくても心配なかったです。同じガラスの器をもう1個用意してくれました。
二人で半分にわけて丁度良かったです。
サラダを味わっていると、ランチのドライカレーが運ばれてきました。
大きな飴色のプレートにきれいに盛り付けられた季節の野菜たっぷりのドライカレー。
野菜は蒸してあって、根菜の甘みがとっても美味しい!
ドライカレーは辛くなくて、まろやかでマイルド。
山荘無量塔(MURATA)の粒マスタードも野菜の上にかけてあります。
粒マスタードは風味が豊か。根菜の甘みにアクセントが加わり野菜の旨みが引き立ちます。
ドライカレーには小鉢も付いていました。
干し椎茸の揚げ浸し(だったと思います)。この干し椎茸は出汁も旨みたっぷり。添え物の小鉢とは思えない深い味わい。
私は飲み物はアールグレイ(ポット)を注文しました。紅茶は一人分でも注文できます。
ポットの場合は3杯分ぐらい入っていて、夫の分もカップを用意してくれました。
夫はランチセットに付いているコーヒーを選びました。
コーヒーと紅茶、両方飲んでみましたが、コーヒーの方が断然美味しかったです。
紅茶はポットはとっても素敵だけれどちょっと軽い味わいです。しっかりめの香り・味わいの紅茶がお好きな方には物足りないかもしれないと思いました(夫もコーヒーの方が美味しいと言っていました)
陶器のシュガーポットにはブラウンシュガーも入っています。
飲み物が届いたすぐ後に、ガトーショコラとスイーツの盛り合わせのプレートが来ました。
スイーツの盛り合わせプレート(テテオプレート)はこれで一人分なのです、すごいと思いませんか?
こんな贅沢な盛り合わせで「税込1,100円」なんて信じられません。東京では考えられない価格です。
そして、夫が食べたいと言っていた「イチジクのガトーショコラ」
黒イチジクが入っている濃厚なガトーショコラは、ほんのりブランデーの香り。
アイスクリームと、チョコ味の香ばしいナッツが添えられていて、この3つのコンビネーションが素晴らしい美味しさ。
チョコは濃厚なのにイチジクの粒々と甘みが全体を引き締めていて、濃い味わいなのに甘みがまろやか。
ガトーショコラが大好きな夫は、満足度が高くてとても喜んでいました。
そして「テテオプレート」も、夫と半分ずつ分けて味わいました。
テテオプレートは本当に盛りだくさん。
入り口のショップに並んでいたチョコや焼き菓子が美しく並んでいます。この日は8種類もありました。
ボンボンショコラ・生チョコレート・マカロンショコラ・フルーツのキューブゼリー・オランジェット・イチジクショコラ
どれもテオムラタの人気商品ばかり。
1つずつ、工夫された味わい。どれも全部違う美味しさ。まさにテオタムラを満喫できるプレート。
チョコの美味しさはもちろんだけれど、キューブゼリーの味もレベル高かったです。この時のゼリーは上段がラズベリー、下段がマスカット。香りだけでなく味がギュッと濃縮されていて、上段下段どちらも甲乙つけがたい味わいでした。
焼き菓子は、2種類のフロランタン。
1種類はオレンジ、もう1種類はシナモンレーズン。
このフロランタンは香ばしさ・歯応え・風味いずれも素晴らしかった。
サブレ生地のバターの風味と、アーモンドのヌガーの厚みもしっかり。1本がとても食べ応えあります。
私が今まで食べたフロランタンの中でダントツ1位の美味しさでした。本当に感動する味でした。
店内では季節のパフェ(この時は和栗の秋パフェ)を食べているお客さんが多かったけれど、このテテオプレートやガトーショコラの方がテオムラタのショコラティエとしてのレベルの高さを実感できると思いました。
1つだけ後悔したのが、「ショコラショー」を注文しなかったことです。
入り口の壁に描かれていた「ショコラショー」
次に来る機会があったら絶対に「ショコラショー」を飲んでみたいと思いました。
テオムラタ 購入品
テオムラタでランチとスイーツをゆっくり食べてから、ショップで自宅用のお土産を買いました。
購入したのは3点、
- 山荘無量塔 感動の和だし ¥2,700 (税込)
- オランジェット ¥1,620 (税込)
- ピスタチオショコラ ¥850 (税込)
合計 5,170円(税込)
山荘無量塔(MURATA)の「感動の和だし」は、だしのパックです。
1箱に15包入り。
外箱の中にはジッパー式開閉口のある袋が入っています。出しの使い方はパッケージ裏面に描かれてあります。
出汁パックはテトラポット型。1個が大きめです。
袋のまま出汁をとるだけでなく、袋の中身だけを使うこともできます。
出汁パックの中は、鰹節と昆布がたっぷり。
贅沢な鰹節の出汁です。
塩分は入っていないので本当に素材の旨み。
このお出汁で作ったお味噌汁は、本当に感動する風味と味です。
九州といえば「茅の舎だし」が有名ですが、自宅で使っていた焼きあご入りだし(茅の舎)と比べてみたら全然違いました。
「茅の舎だし」は塩分が入っているのでわりと味がしっかりめ。
「感動の和だし」は塩分が入っていないけれど1袋が大きくて、鰹節と昆布の深い味わい。
両者は値段にも差があるけれど、味わいにもその差はあると思いました。
和食が好きな方へのお土産に「感動の和だし」はとてもおすすめです。
そして、オランジェットはテオムラタのカフェで食べてとても美味しくて購入しました。
素敵な白い紙箱のボックス。
中の箱を引き出すと、オレンジのワックスペーパー。
さらに、内側に濃い色のワックスペーパー。
オランジェットは2層のワックスペーパに包まれて入っています。
オレンジピールの爽やか香り甘み、そしてコーティングチョコはビター。
甘みは控えめで、風味がとっても豊かでこのオランジェットもとても気に入りました。
そして、チョコはもう1種類買いました。
美しい淡いグリーンの筒は、「ピスタチオショコラ」
ピスタチオがホワイトチョコで包まれたビーンズチョコ。
紙の筒は、賞状入れのように開封します。
封印のシールを剥がして、折り重なっている口を開けます。
筒の中にビーンズ状のチョコが20粒ぐらい入っていました。
半分に切ってみると、中央のピスタチオが2層のホワイトチョコで包まれているのがわかります。
香ばしいピスタチオの歯ごたえと、ホワイトチョコのミルキーな味わいの組み合わせが爽やか。
このチョコも甘さ控えめで素材の味が引き立つチョコ。
ピスタチオショコラとオランジェット、本当にどちらも美味しくてもう一度食べたくなる味わいです。
テオムラタにはたくさんの種類のチョコが売っていますが、この2種類はとってもおすすめです。
お会計 クレカ・電子マネー対応(JCBタッチも使えます)
テオムラタでのお買物・カフェ利用分・ミュージアムのチケット、などの支払いは全てテオムラタのショップ内のレジでの会計(レジは1箇所)になります。
会計では、クレジットカードだけでなく各種電子マネー(交通系電子マネー)も使えました。
クレカの場合はタッチ決済も対応しています。
JCBタッチも使えました。
今回はJCBタッチで支払ったのですが、タッチ決済用端末の反応が早くて会計がとてもスムーズでした。
会計が早いのでレジは混雑していません。
決済方法が多くて、会計が早いのはとっても良いと思いました。
湯布院から別府温泉へ
湯布院のテオムラタで美味しいランチとスイーツを食べた後は、レンタカーで別府温泉に向かいました。
今回の1泊2日旅の宿泊先は別府温泉(大分)、宿泊先も行ってみたいと思っていた場所です。
別府での滞在先は、次の記事に続きます>>
YouTubeの動画
この旅の様子はYouTubeにも動画をUPしてあります。
動画の方が旅の雰囲気が伝わると思いますので、ご興味あったらご覧ください。